Schedule
写真提供:(公社)金沢能楽会
7月2日から8月27日までの毎週土曜日に、夏の恒例となった「観能の夕べ」を今年も開催します。観能の夕べは、能楽の世界に親しんでもらうイベントで、能を初めて鑑賞される方でも楽しめます。通常公演は1,000円、仕舞も上演する8月13日の特別公演は3,000円です。高校生以下はいずれの公演も無料ですが入場券が必要です。ふるさとの伝統芸能を代表する能楽「加賀宝生」に触れる第一歩として、ぜひお楽しみください。
パンフレットはこちらをご覧ください。
観能の夕べ の概要 | |
---|---|
公演日程 | 2022年7月16日(土) |
開演時間 | 17:00~19:00(開場 16:00) |
演目・出演 | 〈狂言〉苞山伏(つとやまぶし) 清水 宗治 〈能〉 枕慈童(まくらじどう) 松本 博
|
料金 | 通常公演 |
チケット取り扱い | 石川県立能楽堂
石川県立音楽堂チケットボックス
金沢能楽美術館
香林坊大和プレイガイド
|
会場・お問合せ等 | 主催/いしかわの伝統文化活性化実行委員会 <会場・お問合せ> |
その他 | ご来場されるお客様へのお願い ・体調不良(発熱や咳、倦怠感など)及び感染症陽性者との濃厚接触がある方は、来場をご遠慮ください。 ・入館の際に検温と手指消毒を行います。体温が37.5℃以上の方はご入場をお断りさせていただきます。 ・館内では常時マスクを着用してください(マスクはご持参ください)。 ・膝掛けの貸出しや飲み物のサービスは中止させていただきます。各自でご用意ください。 ・出演者への面会、贈り物はご遠慮ください。 ・万一の場合に備え、ご来場の皆様の氏名、住所、連絡先をお伺いさせていただきます。 ※いただいた情報は、保健所などの公的機関に提供させていただく場合がございますので、予めご了承ください。 ・係員の指示及び注意事項に従わない場合、入場をお断りすることがあります。 ・新型コロナウイルス感染症の影響により、公演が中止となる場合や、公演内容が変更となる場合があります。予めご了承ください。
|