お知らせ

Information

能の一場面を舞ってみよう!「子供仕舞教室」 開催のおしらせ

2023年08月31日

NEWS

能にふれてみよう!

小・中学生を対象とした子供仕舞教室を今年も開催します!

 

加賀宝生」という呼び名を聞いたことはありますか?
金沢の人々が古くから日本の伝統芸能である「能楽」を愛したことから、このように呼ばれています。

「能楽ってなんだか難しそう…」と思われるかもしれませんが、大丈夫!
プロの能楽師の先生がやさしく、そして楽しく教えてくれます。

この教室で習う「仕舞」とは、能の見せ場を舞と謡で表現するものです。

謡にあわせてみんなで舞ってみよう!

 

 


曲 名:鶴亀(つるかめ)
日 程:10月18日・25日

   11月1日・8日・15日・22日・29日

   12月6日・13日(いずれも水曜日)

時 間:17:00~19:00
講 師:髙橋 右任 先生(シテ方宝生流)

定員:10名

受講料:無料

持ち物:白い足袋

会 場:石川県立能楽堂
発表会:12月16日(土)10:00~11:00

 

申 込:10月11日(水)締切
電話・FAX・メール・郵送・来館のいずれかで、①氏名(ふりがな)②
学校名・学年③保護者氏名 ④郵便番号・住所 電話番号 を明記しお申込みください。

 

申込先:石川県立能楽堂
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話・FAX:076-264-2598
メール:noh@pref.ishikawa.lg.jp

 

詳しくはこちらをご覧ください。

皆様のご参加をお待ちしております!

一覧に戻る