ご利用案内

Hall Rental

写真提供:(公社)金沢能楽会

貸館ご検討の方

本館使用料

使用区分 使用日 午前
(9時~ 正午)
午後
(13時~17時)
夜間
(18時~22時)
全日
(9時~ 22時)
舞台

土曜日、日曜日及び
国民の祝日

9,900円

11,540円

13,200円

28,040円

その他の日

6,600円

8,240円

9,900円

19,800円

第二舞台

土曜日、日曜日及び
国民の祝日

6,600円

8,240円

9,900円

19,800円

その他の日

4,400円

6,040円

7,700円

15,400円

見所

土曜日、日曜日及び
国民の祝日の日

4,940円

6,600円

8,240円

16,500円

その他の日

3,300円

4,940円

6,600円

13,200円

楽屋

全日

1,100円

1,640円

2,740円

4,940円

能装束(1点)

全日

3,300円

別館使用料

使用区 使用日 午前
(9時~ 正午)
午後
(13時~17時)
夜間
(18時~22時)
全日
(9時~ 22時)
第三舞台

土曜日、日曜日及び
国民の祝日

6,600円

8,240円

9,900円

19,800円

その他の日

4,400円

6,040円

7,700円

15,400円

茶室(1室)

全日

3,300円

4,400円

5,500円

11,000円

使用料

ア 練習、稽古、催物準備などに使用される場合は、舞台・見所・楽屋の使用料金は、料金表 の料金の5割引きとなります。

イ 使用時間には準備と後片付け等の時間が含まれます。

ウ 所定の使用時間を超えて使用されたときは、超過料金を別にいただきます。

料金加算

ア  使用者が入場料を徴収するときは、次の区分によって計算された額が加算されます。

  • 入場料が300円以下のとき、料金表の料金の4割増となります。
  • 入場料が300円を超え500円以下のとき、料金表の料金の7割増となります。
  • 入場料が500円を超えるとき、料金表の料金の10割増となります。

イ  興行的性格が強い目的のために使用されるときは、入場料徴収の有無に関わらず、使用料 金は料金表の料金の3割増となります。

ウ  使用者が入場料を徴収する場合であっても、その使用が能楽堂設置の目的に寄与する度合いが特に大きいと認められる場合は料金表の額となります。

*使用の許可、使用料などについては、石川県立能楽堂条例及び同施行規則に基づくものです。

申し込み方法

使用しようとする日の6カ月前から10日前の間に「使用許可申請書」に記入し申し込みください。

下記の使用許可申請書(PDFファイルまたはExcelファイルをプリントアウトするか能楽堂備え付け用紙で提出してください。

提出する際は、申請者本人確認、行事の内容がわかるプログラム等、参考資料を添えてください。

メールにて使用許可申請書を提出する場合においても同様に参考資料を添付願います。

電話で申し込む場合はであっても後日、使用許可申請書の提出が必要です。

いずれの申し込み方法も後日、使用許可を受けて使用が可能になります。

使用許可申請書PDF

使用許可申請書Excel

受付日時

申し込みは、午前9時から午後5時まで受け付けします。(ただし、休館日を除きます。)

使用時間等

午前9時から午後10時まで使用できます。なお、使用時間には、準備・片付けの時間も含めて申し込んでください。
準備・片付けは使用者で行っていただきます。
使用が終了した時は、必ず係員の確認を受けてください。

使用料の納入

使用料は前納となっていますので、使用許可後、所定の期日までに納入してください。
なお、既納の使用料は石川県知事が返還することを相当と認めたとき以外は原則として返還いたしません。

使用料の減免

使用料の減免を受けようとするときは、事前に能楽堂と相談を行ったうえで、使用許可申請の際に使用料減免申請書を一緒に提出してください。
(下記よりPDFファイルまたはWordファイルから使用料減免申請書をダウンロードして、必要事項を記入のうえ、提出をお願いします。)

使用料減免申請書PDF

使用料減免申請書DOCX

使用料の返還

納付された使用料は、原則返還しないこととしておりますが、真にやむを得ないと判断したときは、全額または一部を返還することがあります。事前に能楽堂と相談を行ったうえで使用料返還申請書を提出してください。
(下記よりPDFファイルまたはWordファイルから使用料返還申請書をダウンロードして、必要事項を記入のうえ、提出をお願いします。)

使用料返還申請書PDF

使用料返還申請書DOCX

使用許可事項の変更

使用申込をした後に申込内容に変更が生じたときは、速やかに能楽堂へ連絡をお願いします。
使用許可後に許可事項を変更する場合は、事前に能楽堂と相談を行ったうえで、使用変更申請書を提出してください。
(下記よりPDFファイルまたはWordファイルから使用変更申請書をダウンロードして、必要事項を記入のうえ、提出をお願いします。)

使用変更申請書PDF

使用変更申請書DOCX

使用にあたっての注意事項並びにお願い

舞台施設及び設備類並びに駐車場の使用にあたっては、使用申し込み時にお渡しします「使用のご案内」を参照ください。

使用許可の取り消し

使用の目的が能楽堂設置の趣旨に適合しないと認められたとき。
建物又は舞台その他の施設をき損するおそれがあると認められたとき。