Access
写真提供:(公社)金沢能楽会
〒920-0935 金沢市石引4丁目18番3号
電話:076-264-2598 FAX:076-264-2598
〒920-0936 金沢市兼六町1番1号(いしかわ生活工芸ミュージアム敷地内)
電話:076-262-9810
能楽鑑賞等で石川県立能楽堂へ車(普通車)でお越しの皆様へ
能楽堂前駐車場をご利用の際は、駐車場出入口の警備員に能楽堂に来場したことを申し出てください。 警備員からお客様に渡される駐車券は、お帰りする前までに、能楽堂本館1階の受付で確認印を押してもらってください。お帰りの際は、その駐車券を警備員にお渡しのうえ、出庫してください。
新しく整備されました能楽堂前駐車場は、兼六園周辺の文化施設(石川県立能楽堂、石川県立美術館、国立工芸館、石川県立歴史博物館、いしかわ生活工芸ミュージアム、加賀本多博物館)の共用駐車場となります。
金沢駅兼六園口(東口)から約4km 約10〜15分
金沢駅兼六園口(東口)6番のりば・北鉄バス → 「出羽町バス停」より徒歩3分
※路線によっては「出羽町」に停車しないことがあるため、停車バス停を予めご確認ください。
兼六園(随身坂口)から約3分、香林坊から約15分
※金沢レンタサイクル「まちのり(https://www.machi-nori.jp/)」もあります。
・上越市
【JR】北陸新幹線 上越妙高駅~金沢駅、金沢駅からバスまたはタクシー 約1時間
【車】北陸自動車道 上越IC~金沢森本ICで降りて、兼六園方向へ向かってください。 約2時間
・糸魚川市
【JR】北陸新幹線 糸魚川駅~金沢駅、金沢駅からバスまたはタクシー 約50分
【車】北陸自動車道 糸魚川IC~金沢森本ICで降りて、兼六園方向へ向かってください。 約1時間半
・黒部市
【JR】北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅~金沢駅、金沢駅からバスまたはタクシー 約35分
【車】北陸自動車道 黒部IC~金沢森本ICで降りて、兼六園方向へ向かってください。 約1時間
・富山市
【JR】北陸新幹線 富山駅~金沢駅、金沢駅からバスまたはタクシー 約25分
【車】北陸自動車道 富山IC~金沢森本ICで降りて、兼六園方向へ向かってください。 約35分
・敦賀市
【JR】特急サンダーバード 敦賀駅~金沢駅、金沢駅からバスまたはタクシー 約1時間25分
【車】北陸自動車道 敦賀IC~金沢西ICで降りて、兼六園方向へ向かってください。 約1時間45分
・福井市
【JR】特急サンダーバード 福井駅~金沢駅、金沢駅からバスまたはタクシー 約50分
【車】北陸自動車道 福井IC~金沢西ICで降りて、兼六園方向へ向かってください。 約1時間